【朗報】2025年足立区プレミアム商品券申し込みスタート!

お得情報

ねぇねぇ、みんなもう知ってる?
今年も【足立区商店街応援券】の応募が始まったよ~!

実はこれ、かなりお得にお買い物できちゃうから、私も毎年チェックしてるの。特に子どものものって何かと出費が多いから、こういう制度はほんとありがたいよね♪

今回はその応募方法や使えるお店の情報をまとめてみたから、知らなかったママもぜひチェックしてみて~!

🎁 足立区商店街応援券とは?

足立区商店街振興組合連合会が主催の、足立区内の加盟店舗で使用できる商品券です。

特典として、1万円分購入ごとに、2,000~2,500円プラス分の商品券が割増でもらえるよ!

どれだけお得なの?

  • 紙版   :1万円で1万2,000円分プラス20%※1人2セットまで
  • デジタル版:1万円で1万2,500円分プラス25% ※1人2セットまで
  • 1人あたり最大4万円分まで購入可能!つまり、4セット購入すれば最大9,000円分お得!

誰が対象?

  • 紙版:足立区に「在住・在勤・在学」していればOK。
  • デジタル版:誰でも申し込み可能。

どこで使えるの?

  • 足立区内の商店街加盟店舗が対象。
  • コンビニ(セブン・ファミマ・ローソン)やドラッグストア、大手商業施設(ルミネ北千住など)でも利用可能!
  • “紙のみ”や“デジタルのみ”扱いの店舗もあるので、事前チェックが◎。

購入方法・申込の流れ

紙版の場合

事前申込

専用はがき 又は Web申込フォームでのお申し込み。

(専用はがき)令和7年7月1日(火)~令和7年7月22日(火)当日消印有効
(Web)     令和7年7月1日(火)09:00:00~令和7年7月22日(火)23:59:59

専用はがきからのお申込み足立区商店街応援券チラシに付いてる
「専用はがき」からお申込み。
「専用はがき」は、各店舗、区役所、区民事務所、住区センター等に設置。

▼保塚区民事務所では、入口付近に設置されていたよ!

Webからのお申込み以下の申込フォームから必要事項を入力してお申込み。

⚠️申し込みは、令和7年7月22日(火)23:59:59まで!


②当選ハガキの発送

令和7年8月7日(木)~令和7年8月14日(木)

はがき応募、Web応募ともに、上記期間中に圧着式はがきにて
(当選通知・コンビニ払込票)を発送。
⚠️当選者にのみ送付。落選通知は発送なし。在勤者の当選通知は勤務先の住所へ発送。


③お支払い手続き

当選通知到着~令和7年9月30日(火)
コンビニへ払込票を持参しお支払い。現金のみお支払いが可能。


④商品券の発送お支払いが完了した方へ

約2週間程度で応援券をお届け。
※在勤者の商品券の発送は勤務先の住所への発送。

デジタル版の場合

事前申込

令和7年7月1日(火)09:00:00~令和7年7月22日(火)23:59:59

お申込みにはスマートフォンにて専用アプリをダウンロードし、新規会員登録、メールアドレス
認証、お客様情報を入力し、携帯電話番号認証。

アプリからのお申込みはこちら▼

スマートフォンからダウンロード
※パソコンからのお申込みはできません。スマートフォンからお申込みください。


②当選通知

令和7年8月7日(木)~
専用アプリ内で、お申込時にご登録いただいたメールアドレス宛、専用アプリのプッシュ通知にて当落結果通知が届く。


③お支払い手続き

令和7年8月7日(木)09:00:00~令和7年8月31日(日)23:59:59
コンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・デイリーヤマザキ)でチャージクレジットカード決済当選通知メールの受信後、支払期限までに入金がない場合、商品券購入の権利は無効。
支払後の払い戻しはできません。申込内容(購入セット数)の変更はできません。


④アプリへのチャージ決済完了後、
 プレミアム分を付加して即時反映されます。


✅ まとめポイント(お得で便利なヒント)

ポイント内容
💴 最大お得額紙・デジタル版を計4セット購入で
最大9千円お得!デジタル版なら25%プラス
⏰ 忘れず申し込み7/1からスタート。
7/22までだから早めに申し込みしちゃお!
🛍 利用先多数コンビニ・商店街・ドラッグストア
北千住ルミネなど利用可能店舗多数!
📲 子連れママ向け1円単位で使える
デジタル版は残額管理も便利。
⚠ 注意点有効期限あり(4か月)、釣り銭は出ません。

📌 最後に

足立区で普段の買い物やママ友とのカフェタイム、公園のおやつタイム。

この商品券をうまく使えば、子育て生活がさらにお得&便利になります。

デジタル版なら、残高がアプリでサクッと確認できるし、細かく使えておすすめです。

申込と利用のポイントを抑えて、お得に足立区ライフを楽しんでいきましょう!

ブログでは使えるお店のリアルなレビューや、子連れ向けおすすめスポット情報も今後どんどん更新しますので、ぜひチェックしてくださいね😊


コメント

タイトルとURLをコピーしました